2019テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク 夜のお供に

2019テレビ金沢チャレンジ100kmウォークの案内が掲載されました。
2019年5月25日(土)AM8:30 ~ 5月26日(日)午後3:30

〈雨天決行〉
<歩行者>1人 15,000円
受付はこちらから ⇒ MSPO

2018テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク
参加者数 441名
完歩者数 288人
完歩率 65.3%
(2018年5月28日現在)


前回、夜道を歩く際の事を記事にしました。

今回は夜道を歩く際
気分を盛り上げる道具を紹介します。

みんなは何で気分を盛り上げてるんだろう?

いつも練習する時間帯は
朝3時頃。

人の気配もなく
動いているのは
新聞配達のバイクぐらい。

さぁ~気分を盛り上げよう!
って思ったとき
やっぱり音楽を聴くよね?

でもイヤホンを付けて
音楽を聴きながら歩くのは
とても危険。

車の事故だけじゃなく
自転車・不審者が近づいても
わかりません。

今の世の中
「自己責任」を問われるので
自ら火に油を注ぐような行為は
避けた方がいいです。

なので
イヤホンを使って
夜道を歩く行為はお勧めしません。

それじゃ音楽を楽しむには?
となりますよね。

一つの案として
私が夜間歩いてるときに使用している
道具を紹介します。

SONY SRS-XB01

手のひらサイズの
Bluetoothスピーカー
有線でつなぐことも可能

特徴は
・3時間充電で6時間再生
・IPX5防水
・お風呂・雨の中でも使用可能
・本体重量160g
ハンズフリー機能
(※マイク機能が弱いので
使う際は注意が必要)

外に持ち出して
気軽に音楽を楽しむことができます。

ボーカルよりのチューニングなので
声がはっきり聴こえる音が再生されます。

逆に
クラッシックやジャズは
楽器の音が潰れて聞こえるので
物足りないかもしれません。

私はSRS-XB01
ドリンクホルダーに入れて
音楽を聴いています。


夜道を歩く際、
耳を塞がないので
音楽を聴いていても
周りの音がきちんと
聴こえるので
無灯火の自転車が近づいても
気づくことが出来ます。

スピーカーで音楽を聴く欠点もある

SRS-XB01は
周りに音が広がらないので
自分の耳に入る程度の
ボリュームにすればいいのですが
あまり大きい音で再生すると
自分の音楽の趣味がばれます(笑)

夜道を歩く際、
気分を盛り上げるには
音楽は最高のツールなので
精神的に疲れを感じた際は
音楽で気を紛らわすのはアリだと思います。

私が聴いている音楽

参考にならないと思いますが
一つの条件を基に選曲しています。

それは
1曲の再生時間が長い音楽を選んでいます。
時間にして1曲20分以上でノリのいい
英語の歌詞と日本語が混じった音楽

なかなか無いですよね?

私はこれを聴いています








上記以外にも多数聴いています。

ディズニーバカ?
と思うかもしれませんが
パレードに使用する音楽なので
英語・日本語が混在し
ノリノリのビートで
しかも1曲20分以上

実際、パレードを見た人は
音楽を聴けば
頭の中にその時の映像が流れるので
疲れた体と精神には持って来いです。

ノリがいいので
歩くリズムもつかみやすく
疲れた足が勝手に前に進んでくれる
ディズニーの音楽は最高です。

逆に
ヒーリング系や
クラッシックは
夜道で聴く気が起きません。
気分が最高に落ち込みます。

邦楽は対象外。

洋楽のお勧めは
・Judas Priest
・Guns N’ Roses
・The Clash
今じゃ聴く人いるのかな?




疲れたときに
気分を盛り上げてくれる
ディズニーの音楽は最高です。

ちなみに1曲20分以上にこだわるのは
3曲聴けば1時間ちょっと
歩くスピードにもよりますが
1時間で歩く距離感を
つかむことが出来るので
20分以上にこだわっています。

最後に

夜道を
イヤホンで音楽を聴く
スピーカーで音楽を聴く

どちらも音楽を聴く「手段」ですが
イベントに参加している以上
自分の身を守ることが一番大事です。

特に人気のない
夜道を歩く時
出来るだけ
危険を伴う行為は
避けた方がいいです。

事故の無い
イベントで
きちんと家に帰れるよう
「自分の身は自分で守る」

「原理原則」を忘れずに
100kmウォークを楽しんでください。

まだ参加申し込みをしていない
私が言うのも変ですが・・・・

それじゃまた!

 

こちらの記事も参考になるのでぜひご覧ください

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください