Lenovo ThinkPad E420を再生する。【無線LANカードを換装】

Lenovo ThinkPad E420

を中古で購入して3年が経ちました。

3年前にSSDに換装したLenovo E420 まだまだ現役です!

今まで寿命を更新するために

・HDDをSSDに更新




 

・USB3.0を追加


を行ってきました。

今回は無線LANカードを更新してみようと思います。

というのも
Bluetoothスピーカーを使いながら
仕事をするうえで
不都合が出てくる場面が何度もあるからです。

Lenovo ThinkPad E420の無線LAN

中古で購入してから
ずっと気になっていたのが
無線LANが「2.4Ghz」しか使えません。

2.4Ghz帯の無線LANしか装備されていない?

5Ghz帯の無線LANは自宅でしか
使えない規格ですが
混雑している2.4Ghz帯を避けるために
どうしても換装する必要があります。

説明不要だと思いますが
家庭内で2.4Ghz帯は混線しやすい。

この事実だけは変えられない。

それともう一つ
「Bluetoothが使えないという事。」

元々
Bluetoothが搭載されていないPCなので
ドングルで増設しているのですが
インターネット・Bluetooth共に
切断されてイライラします。

【最新版】 Bluetooth5.0 アダプタ USBオーディオ レシーバー トランスミッター iSbeller ミニ受信 送信 一台三役 車載スピーカー、PC 、スマートフォン、テレビなどに対応 ドライブのインストール不要 超小型 日本語取扱説明書付き
iSbeller

それじゃ
無線LANの帯域を
5Ghz帯を利用出来るようにするのが
今回の目的です。

LenovoのBIOS「ホワイトリスト」問題

LenovoのBIOSには
「ホワイトリスト」
というデータベースがあります。
(BIOS起動時のチェックリスト)

ホワイトリストは
メーカ指定の型番が登録してあり
それ以外のパーツの使用は
BIOSで弾くようになっています。

市販されているパーツが
好きに使える仕様にはなっていません。

そのため
Lenovo純正のパーツを交換する際は
事前にBIOSからホワイトリストを取得し
登録されているFRU番号を調べる必要があります。

やり方はいろいろなサイトに書いてあるので割愛

 

Lenovo ThinkPad E420
BIOSのホワイトリストから取得した
無線LANの
FRU番号は以下の通り
(カード説明はこちらで追記した物です)

FRU番号  カード説明
・60Y3251 ThinkPad 2×2 11a/b/g/n
・60Y3241 Intel Centrino Wireless-N 1000
・60Y3195 Intel Centrino Advanced-N + Wimax6250
・60Y3209 Intel Centrino Advanced-N + Wimax6250

今回の目的である
5Ghz帯の無線LANカードは
「60Y3251 ThinkPad 2×2 11a/b/g/n」

これ一択なので
こちらを購入しました。

「60Y3251 ThinkPad 2×2 11a/b/g/n」を確認

届いた商品は
小さいパッケージに入っています。

新品
と記載があります。

届いた無線LANカード

開封して製品を見てみます。

届いた無線LANカードを見ると
取り外しの中古品・・・・

メッサ汚れている無線LANカード

アンテナ取り付け端子も
取り外し跡がバッチリ!

10年前のPCなので
新品はないかな?

と思っていましたが
あからさまな中古品がくるとね・・・・

購入する際
中古品がくる可能性がありますのでご注意を。

完全に取り外し中古品をつかまされました・・・・

左下に
FRU PIN:60Y3251

の記載があることを確認

製品自体は間違いないものが届いています。

【FRU PIN:60Y3251】を取り付けよう!

取り付け作業は
SSD換装と同じ手順です。

Lenovo E420をひっくり返します。

作業を行う際は
必ずバッテリーを外します。

バッテリーを外してから作業を行う

SSD交換の時と同じように
螺子を外します。

螺子を外す箇所

螺子を外したら
パネルを外します。
SSDの左下側
赤枠の個所が無線LANカードの位置です。

赤枠の個所が無線LANカードの位置

拡大写真

小さい部品なので螺子を無くさないように作業をする。

アンテナ線は指で外せます。
ペンチ等を使うと端子が潰れるので使いません。

あと端子の根本から外そうとすると
アンテナ線が端子から外れて壊れるので注意

アンテナ線を外したら
M2螺子を外します。

アンテナ線は指で上に引っ張れば簡単に取れます。端子を持って作業するように!

螺子を外したら
勝手に斜めに浮き上がるので
無線LANカードを抜き取ります。

勝手に浮き上がるので、後はカードを抜くだけ。

左が抜き取ったカード
右が取り付けるカード

取り付け予定の無線LANカード(左)に”技適マーク”があるのがわかる。

無線LANカードカードを外したところ
端子などにゴミがついていないか確認しておく。

エアーダスターで埃を飛ばしておく

新しいカードを斜めに奥まで差し込む
軽い力で入るので力を込めて差し込まないこと

軽く入るので端子がきちんと刺さっているか確認した方がいいです。

先に螺子を止めます。

アンテナ線を差し込んだら
無線LANカードの交換は完了

外した時と同じように
パネルの螺子を止める。

バッテリーを取り付けたら電源を入れます。

ドライバーは自動で入るので放置
※Windows10の場合は標準ドライバーで動作します。

無線LANカードの交換時間は15分程度です。

デバイスマネージャーで確認する

アクセスポイントに接続する前に
”デバイスマネージャー”を起動させます。

デバイスマネージャーで
新しい無線LANカードが認識しているか確認

今回の作業の中で
Bluetoothドーターカードも追加したので
デバイスマネージャーで確認できる。

【Broadcom802.11n NetWork Adapter】

※Bluetoothドーターカードの取り付けは
とても複雑な手順なので
別記事で取り上げます。

新しい無線LANカードが確認できる

5Ghz帯のアクセスポイントが表示されるか確認

表示されれば交換作業は終了です。

ベンチマークで速度を確認する

2.4Ghzの11n
しか使えなかった
Lenovo ThinkPad E420

5Ghzの11n
が使えるようになったので
ベンチマークで速度を調べます。

どちらとも”11n”で接続しての計測です。

 

交換前
2.4Ghz 11n

 

交換後
2.4GHz 11n

交換後
5Ghz 11n

 

 

交換後のデータ

データを見る限り
多少の改善はみられるものの
劇的な速度アップは見られません。

交換前下り上り
2.4Ghz11n69.18Mbps
(8.64MB/sec)
338.31Mbps
(42.29MB/sec)
交換後
2.4Ghz11n98.81Mbps
(12.35MB/sec)
221.68Mbps
(27.71MB/sec)
5Ghz11n94.2Mbps
(11.78MB/sec)
365.21Mbps
(45.65MB/sec)

 

データ的に微妙な数字ですが
5Ghz帯が使用できれば問題ないので
今回行った交換作業は問題ありません。

Bluetoothとの干渉が無くなった!

今回の作業の目的は
【Bluetooth】が使用できること

Blootoothドーターカードも換装しているので
使用している
Blootoothスピーカー

SRS-XB40
SRS-XB60

Wireless Pary Chain で使用しています。

ネットでやり取りをしながら
PCで音楽を流していますが
音が途切れることなく
問題なく使用できることを確認しています。
※実際使用するには四苦八苦しますが・・・


最後に

今回は
同時に
Blootoothドーターカードも
追加取り付けしています。

小指程度の大きさのBlootoothドーターカード

Lenovo ThinkPad E420
で追加できるパーツは
mSATA程度になりましたが
これを追加するくらいなら
SSDの容量アップした方が
容量単価が安いです。

どうせするなら
USB3.0を追加しているので
M.2をUSB3.0で使用する方がいいです。


 

あとやり残しているのは
【CPU交換】

使えるCPUを調べた結果

TDPが35Wの上位CPUは
【Core i7 2520M】

しかありません。

ホワイトリストで確認すると
【FRU:04W0494】

!!
【Core i7 2520M】
に換装できる!

って思ったけど

今使っている
【Core i5 2450M】

と比べても
スペック的に大したことないので
金額をかけてまでするのは趣味の世界かなっと。

ちなみに
Lenovo ThinkPad E420
はCPU交換可能は確認済みです。

ただし
かなり分解しないと交換が出来ません。

殆ど全バラ状態する覚悟が無い方は
しない方がいいです。

CPU交換作業は上部構造物を外したうえで作業をしなければいけません。

現状できることは
殆どしたので
Lenovo ThinkPad E420
の現役続行確定です。

あとするのは
LCDパネル交換ぐらい。

FullHD化するかは検討中

その前に寿命で壊れるかもです。

今回はここまで!

それじゃまた!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください