PlayStation5 高音質を目指す!

PlayStation5を購入して
少し気になる点が・・・・

PCモニターに接続してゲームをしていると
PCモニターのスピーカから出る音が聞こえにくく
ゲームがとてもやりにくい・・・・・

かと言って
テレビに接続しようにも
テレビが無い我が家

PrimeVideoを見ても音が悪く
没入感がない!

そうなると外部出力で
音を出したいが
PlayStation5には
HDMI以外に音声出力が無い現状

安く済ませたい今回の企画

さて
どうしたもんかと考察

解決策1

・HDMIから音声を分離する。
一番簡単な方法はこれです。

みんな大好きAstro

ですが
問題が一つ

HDMI:120Hzが出力できないこと!

60Hz出力ではPlayStation5のスペックを生かす事が出来ません。

現状HDMIで音声分離する製品に120Hzで映像出力するものが皆無です。
あっても値段と釣り合わない。


我が家は貧乏なので
この案は却下します。

解決策2

・USBオーディオで音声を出力する。

最大のメリットが
HDMI:120Hz出力を保てます。

ところがここにも問題が

PlayStation5で使用するUSBオーディオ規格が
「USB Audio Class 1.0」
という古さ!
最大96 kHz / 24 bitに制限されてしまいます。

むむっ
UAC1規格で高音質化が可能なのか?

と疑問が出ますが
それなりに高音質化が可能です。

まぁ
多少ましになる程度ですが
以下のものを購入してみました。

購入したもの

Cubilux USB A – SPDIF(TOSLINK) 光オーディオ変換アダプタ


48KHz / 24ビット、96KHz / 24ビット、192KHz / 24ビット対応

AUTOUTLET 192kHz DACコンバーター SPDIFからRCA


何故RCAが必要なのか?
直接アンプにSPDIF接続すれば?
となりますが
今回はRCAが構成上必要なんです!

開封

Cubilux USB A – SPDIF(TOSLINK) 光オーディオ変換アダプタ

少し箱が壊れた状態でしたが
中身には問題なし。

裏には簡単な説明があります。

中身
今回は敢えてUSB-Aを購入しています。
USB-Cも同じ値段で販売されています。

この製品には音量を調整する機能がありません。
あくまでも変換アダプタです。

AUTOUTLET 192kHz DACコンバーター SPDIFからRCA

中身
・本体
・USB給電ケーブル
・TOSLINKケーブル
・取扱説明書

取扱説明書は日本語対応しています。


この製品も音量を調整する機能がありません。
あくまでも変換アダプタです。

それじゃ音量調整はどうするのか?
今回は以下の製品を利用します。

YAMAHA AG06を使う

RCAが必要な理由はこれ
音量調節に
YAMAHA AG06を利用するためです。

AG06の下がHS5です。

配信するわけではないのですが
現状
YAMAHA HS5
と接続されているミキサーはこれだけなので
こちらから音声を出力するようにしています。

全ての配線を接続したのがこちら
TOSLINKは付属品ではなく
家に転がっていたAmazonオリジナル製品

RCAも家に転がっていたものを使用
映像側(黄色)は使用していません。

お高いものを買えば
それなりにいい音になるのかもしれませんが
今回は安く済ませるのが趣旨なので外してます。

普段の愛用品は以下の製品



実際にPlayStation5で使ってみる

我が家のPlayStation5は
こんな感じにカバーがかかっています。

カバーの正体は
レンジフードのフィルターです。

くるっと一巻きして
前後をホッチキスで止めて
配線だけ出しています。

最初に
Cubilux USB A – SPDIF(TOSLINK) 光オーディオ変換アダプタ
をPlayStation5に認識させます。

USBヘッドフォンで認識されるが問題はない

後は
AG06にRCAを接続すれば完成!

ぽんこつな耳で確認しただけなので
サンプリングは取っていません。

確認したのは以下の項目
・モニターから出力される音
・モニターのヘッドフォン端子からAG06→HS5へ出力される音
・今回の構成でAG06→HS5へ出力される音

で比べると
段違いの音です。

本来は直接TOSLINKをアンプにつないだ方が
いい音になるのはわかっているのですが
RCAを間に入れてもホワイトノイズがきれいに消えます。

PlayStation5立ち上げただけの状態にしておいても
ホワイトノイズが聞こえません。
※PrimeVideoを一旦停止にして確認しています。

「USB Audio Class 1.0」
最大96 kHz / 24 bitに制限される以上
192KHz / 24bit出力がされませんが
十分すぎるくらいの音質です。

コケる企画だと思ったんだけど
こ・これは
意外といけるかも???

最後に

残念なことにPlayStation5は
CD再生が出来ないので
音楽の確認はできませんでしたが
PrimeVideoのボヘミアンラプソディーで
確認したところ
自分の耳では音の分解性能は格段に上がっていました。

音や映像は主観的な部分が多く
客観的なデータを出すのが難しいですが
PlayStation5を高音質化するに辺り
今回の製品は”安く仕上げる”には最適解かと。

ヘッドフォンの方が高音質化できるよ!
っていうのは無しです。

だって
ヘッドフォン耳がつらくなるから嫌なんだ。

あと
AG06が無いと出来ないでしょ?
っていうこともありません。

サウンドバーだとお気軽に高音質化が可能です。
直接TOSLINK接続できるのも魅力です。



今回はここまで
それじゃまた!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください