2018年9月17日/ 最終更新日時 : 2019年5月5日 studio3drカメラGechic On-Lap 1101H 三脚マウントキットで撮影に挑む 2015年に購入した 「Gechic On-Lap 1101H」 今までは 「SLIK 三脚アクセサリ ロアー2 N パイプ径22-32mm用」 を利用して 映像確認していましたが 野外で使用することになり 機動性を優先 […]
2018年8月11日/ 最終更新日時 : 2018年8月11日 studio3drDJI OSMO+DJI OSMO+ フレキシブルマイクのウィンドスクリーンを作った。 DJI OSMO+ を購入すると付いてくる フレキシブルマイク スポンジの風防がついてますが 僅かな風でも”ボーボー”と 風切り音が入ってきます。 特にフィールドで撮影すると 使えたもんじゃありません。 ウィンドスクリー […]
2018年7月13日/ 最終更新日時 : 2019年5月5日 studio3drカメラワンオペ 2カメラ 2マイクで撮影を考える。 10月と12月に撮影の仕事があります。 ただ撮影条件が特殊でどうしようか悩んでいます。 特殊な撮影条件とは 通常2カメラで撮影する時は 三脚を使って行います。 マイクも同様に 固定しています。 ところが今度の依頼は ・手 […]
2018年4月22日/ 最終更新日時 : 2018年4月29日 studio3drカメラDJI OSMO+を購入しました。 最近よく見る ヌルヌル映像 ジンバルを使って動画撮影をする機会があり 挑戦しましたが ジンバル+一眼レフの重さに辟易して 導入を止めた経緯があります。 スマートフォンをつかったジンバルもありますが いかんせん操作性が最悪 […]
2018年2月10日/ 最終更新日時 : 2019年5月5日 studio3drカメラビデオ雲台 Manfrotto MVH502AHを購入しました。 お仕事道具の更新履歴 ビデオ雲台を購入しました。 Manfrotto MVH502AH 以前使っていた三脚 SONY VCT-80AV からの更新 Manfrotto MVH502AH 石川県にはビデオ雲台を扱っている店 […]