サイトアイコン 歩け!歩け!歩いて!

イレクターとアクリル波板の組み合わせで自転車小屋を作りました。

イレクターで自転車小屋を作る!

現在家族の自転車は
屋外放置状態。
これはまずいなと思い
32mmパイプとイレクター部品で
自転車小屋を作りました。

必要なキャパ

大人自転車 2台
子供自転車 1台
入れば上々

ただし設置スペースが限られているので
ワイドな自転車小屋を作ることは不可能

最初は購入を検討

作る手間を考えると
購入して組み立てた方が
楽かな?と考えて色々探しました。

ただ住んでいるところが山なので
雪が降ると壊れるような小屋はダメで
しっかりした小屋を探していました。




ただ予算もあるので
自分で材料をそろえて作ることにしました。

図面は頭の中で作成

材料は
32mmのイレクターパイプ
32mmのイレクタージョイント
アクリル波板
タイラップ

いつもの事だけど
図面を起こすことなく
現場合わせでパイプをカット
アクリルの波板をタイラップで固定

出来上がった自転車小屋

現場合わせで作成した割には
結構しっかりした自転車小屋が作れました。

奥の波板を取り付けるところ

実際作成するのに6日程かかり
パイプをカットしたせいで左手のマメがつぶれて
酷い目にあいました。

パイプと波板をタイラップで固定
タイラップは対候性を使用
強風が吹いた場合切れる可能性はありますが
とりあえずの処置でタイラップ固定をしています。

沢山穴を開けて固定するのも手ですが
逆に耐久性が落ちることを考えて20cm間隔で固定

屋根の固定は波板の出っ張った部分を穴開けて
雨漏り対策をしています。
あと小屋が風で飛ばされないように麻紐を使って
ポールに固定しています。

自転車を収納してみた。

今ある自転車を入れて
収納性の確認をしました。
2台入れてスペースの確認
3台入れることが出来そうです。
天井に板を入れれば収納スペースが出来るようになっています。

ただ奥行きが少し足らず
お尻が出てしまいます。
入れ方を工夫すれば何とか入りそうです。

実はまだ完成していません。

写真でもわかるように
下の通しパイプをしてなくて
波板の固定が出来ない状態。

左右と奥のパイプを取り付けて
波板を固定すれば
自転車小屋の完成です。

かかった予算

32mmパイプ 3m×3本
タダで手に入れた。
イレクタージョイント 沢山
17000円ほど
アクリル波板 1820㎜×900mmだったかな? 12枚
13000円ほど
タイラップ400本 700円
締めて3万円ほどで出来ました。

安いか高いかは人それぞれですが
既製品じゃない分、あとからカスタマイズが可能
天井に板を入れれば収納可能なスペースも設けているし
自転車のサドルをかけてメンテナンスするスペースも設けてます。

色々めんどくさい事ばかりでしたが
出来上がれば上々の仕上がり!

実は自転車買っちゃったんだ!

てへへ
11月の初めに自転車買っちゃったんだ。
それは別の記事で紹介します。

それじゃまた!

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了