2020年11月2日/ 最終更新日時 : 2020年11月18日 studio3dr100kmウォーク【24時間撮影チャレンジ】SONY α6500 オーバーヒート問題対処 2021年の テレビ金沢チャレンジ100km 参加の際、スタートからゴールまでを撮影する 【24時間撮影チャレンジ】 今回は チャレンジに使用するカメラ SONY α6500 のオーバーヒート問題について 対処方法を考え […]0
2020年10月24日/ 最終更新日時 : 2020年11月19日 studio3dr100kmウォーク【24時間撮影チャレンジ】 SDカード レキサープロフェッショナル633x 1TB SDXC UHS-I / U3カード レビュー 24時間チャレンジで 撮影し続けるには 24時間撮影できる メディアを用意する必要があります。 必要な容量は「1TB」 今回は レキサープロフェッショナル633x 1TB SDXC UHS-I / U3カード を購入した […]0
2020年10月8日/ 最終更新日時 : 2020年10月9日 studio3dr100kmウォーク【24時間撮影チャレンジ】 α6500で4k24P動画撮影 運搬編 前回 テレビ金沢チャレンジ100km で24時間撮影にチャレンジしようかと 考えていることをまとめました。 今回は 24時間撮影をするにあたり カメラをどうやって運搬し 撮影を滞りなく行えるかを検証します。 […]0
2020年10月2日/ 最終更新日時 : 2020年10月9日 studio3dr100kmウォークSONY α6500で4k24P動画撮影を24時間チャレンジ とまぁー いきなり無理難題に 挑みたいと思ったのは 2020年8月の事 理由は単純 今年開催されなかった 「テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク」 これを スタートからゴールまで 約24時間撮影したいから。 実は 20 […]0
2020年6月1日/ 最終更新日時 : 2020年6月1日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100kmもどき レポート 2020年5月30日 自主イベント チャレンジ100kmもどきを行いました。 予定距離:30km 実際に歩いた距離は最後に記載 今回はそのレポートです。 時系列でレポートを書いているので 大体の距離と時間の目安になるはず […]0
2020年5月30日/ 最終更新日時 : 2020年5月30日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100km もどき スタート! 2020年5月30日 チャレンジ100kmもどき 9時に 金沢駅をスタートしました! 目指すは医王山スキー場 冬の医王山スキー場 15.6kmの道程です。0
2020年5月30日/ 最終更新日時 : 2020年5月30日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100kmもどき 始まります おはようございます。 大会同様 金沢駅から七尾へ向かう電車に乗る時間に 間に合うよう起床しました。 時間経過も本番同様に動いています。 あー眠い。 実際のスタートは 金沢駅を9時スタートなので ちょっとのんびりモード 今 […]0
2020年5月28日/ 最終更新日時 : 2020年5月30日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100kmもどき 金沢駅に到着 スタートから10時間32分 金沢駅に到着しました。 全行程 30km 若干短めのチャレンジでしたが 無事ゴールすることが出来ました。 参加した皆さん 暑い中おつかれまでした。 0
2020年5月28日/ 最終更新日時 : 2020年5月30日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100kmもどき 医王山スキー場到着 スタートから7時間1分 医王山スキー場に到着しました。 次は 金沢城址公園へ向かいます。 中継地点の金沢商業高等学校までの道程0
2020年5月26日/ 最終更新日時 : 2020年5月26日 studio3dr100kmウォークチャレンジ100kmもどき 服装 チャレンジ100kmもどき 服装は本番同様の格好で行きます。 ただ 夜~朝方にかけて歩くことはないため 寒さ対策はしません。 寒さ対策しないと 左半身のマヒで歩くことが困難になるからね。 今回は ・汗対策 ・日焼け対策 […]0