コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

歩け!歩け!歩いて!

梅干し

  1. HOME
  2. 梅干し
2018年6月13日/ 最終更新日時 : 2018年6月13日 studio3dr梅干し

2018年 今年も梅干しを作ります!

今年で5回目を迎える 我が家の梅干し作り 毎年試行錯誤しながらの 梅干し作りですが 今年もチャレンジします。 とは言っても まだ梅を手に入れた段階 肝心の塩を購入していません。 お店で購入した方が安いのか 作った方が安い […]

0
2017年8月10日/ 最終更新日時 : 2019年8月4日 studio3dr梅干し

梅干しの土用干し 三日目

梅干しの土用干しも最後の作業 梅干しを保存するために瓶を使います。 でもその前にやることがあります。 梅も瓶も消毒をしよう! 干した梅もヘタをしたらカビます。 カビを防止するために、保存する瓶を消毒します。 使うのはこち […]

0
2017年8月10日/ 最終更新日時 : 2020年4月14日 studio3dr梅干し

梅干しの土用干し 二日目

二日目の土用干し 8月6日 8月の土用の日 天気は少し曇り時々晴れ。 梅酢を吸っていい感じに梅がふっくらしてます。 昨日と同じ作業を行い干していきます。 昨日干した時より色が鮮やかになってます。 何粒かは色が悪い物があり […]

0
2017年8月10日/ 最終更新日時 : 2019年8月4日 studio3dr梅干し

梅干しの土用干し

今年は8月6日が土用の日! 7月の土用の日に出来なかった 梅干しの土用干しをしました。 なぜ土用の日に梅を干すの? 「良い天気が続くから」 としか聞いてません。 梅の土用干しをすると 美味しくなる気がします。 昆布を海辺 […]

0

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

回転コンポストでたい肥作り始めました。

2024年11月18日

insta360R1インチ アクティブ冷却を試す

2024年8月30日

パーソナルクラウド【BeeStation】レビュー

2024年8月14日

富士山ウルトラウォーキング 結果

2024年6月21日

2024年 第8回富士山一周ウルトラウォーキング 案内が届きました!

2024年5月16日

【自分メモ】富士山ウルトラウォーキングへの課題と対策

2024年3月26日

2024年 歩荷トレーニングは継続中

2024年3月25日

富士山ウルトラウォーキングで使う靴

2024年3月21日

第8回 富士山一周ウルトラウォーキングに参加します!

2024年3月7日

Insta360 ONE RS 1インチ360度 直った!

2024年2月13日

カテゴリー

  • 100kmウォーク
  • 24時間チャレンジ
  • AccessVBA
  • After Effects
  • ATEM Mini Pro
  • Blackmagic Design
  • PC関連
  • イベント
  • ウォーキング
  • カメラ
    • DJI OSMO+
  • スライドショー
  • 写真
  • 周辺機器
  • 富士山ウルトラウォーキング
  • 旅行
  • 日常
    • 料理
  • 果樹
  • 梅干し
  • 災害
  • 自動車
  • 自転車

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Copyright © 歩け!歩け!歩いて! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
 

コメントを読み込み中…