2020年も歩いてます
2019年のテレビ金沢チャレンジ100kmウォーク
大会中に
熱中症になりリタイア
その後
熱中症の後遺症で苦しんでいましたが
気温の下がり始めた
11月頃から
体調も徐々に回復し
12月から歩き始めました。
熱中症の後遺症とその後
熱中症になってから
体温が上がると
めまい ⇒ 吐き気 ⇒ 嘔吐
強烈な睡魔 ⇒ 意識を失う
記憶の保持 ⇒ 物忘れがひどくなる
の
3段落ちで過ごしていました。
そんな中
8月10日に行った
自転車で100km走破したり
無理して40km歩いたり
金沢ウォーク2019に参加した事が
追い打ちをかけ
上記症状が酷くなり
ここ最近
歩く事を控えていました。
ただ
体温が上がりにくくなった
11月頃から歩き始め
12月から
徐々に距離を延ばし
1月現在
歩ける日は
10km歩いています。
ただし
早朝か夕方以降
気温が下がった時間帯限定ですが・・・
無理をしても仕方ないので
出来る範囲の中で
歩くよう努めてます。
歩かないと
身体おかしくなるしね。
元のように
1日30km歩けるようになるまで
時間がかかりそうですが
歩ける範囲で歩いています。
今年の目標は?
体調と相談ですが
5月の大会に向けて
参加できるよう調整しています。
今年の大会は
雨!
しかも
気温が低い!
と期待しています。
とはいえ
まだまだ体調は万全ではなく
焦らず
ゆっくりと
体と相談しながら
無理をしない程度に
「参加できるかな~」っと
ぼんやりと考えています。
まだ時間がかかりそうですが
参加できる目途が立ったら
またチャレンジしようと決意しています。
こちらの記事も参考になるのでぜひご覧ください
0