金沢ウォーク2019をストレッチウォーカーで歩く
朝方の雨も上がり
曇り空の中
金沢ウォークに参加してきました。
ストレッチウォーカーの実践投入
今回の目的は
ストレッチウォーカーの
歩き心地を確認する事
実際の使用感をレポートします。
併せて
金沢ウォーク2019の感想も ⇐おまけ?
金沢ウォーク2019の受付
今回は急遽参加を決めたため
当日参加
受付をするため
いしかわ四高記念公園へ
所が
台風の影響の為
金沢市役所が受付に変わっていました。
受付を済ませ
8時15分の出発式が終わったら
そのままスタートになりました。
あれれ?って感じです。
金沢ウォーク2019のコースの感想
街の中で開かれるウォーキング大会なので
嫌な予感がしていましたが
予感的中でした。
なんといっても
信号だらけ!
身体は温まらないわ
リズムは作れないわ
人がごちゃごちゃいるので
歩きにくいわ
マナーを破って
青点滅や赤信号で横断歩道渡るバカはいるわ
まぁー色々な意味で歩きにくい!
オマケにこんな所もコースになっている
そういう意味で
街中なのね・・・
と半分以上諦め気味で歩き続けます。
22km程度なので
本気出して歩きたいところですが
ストレッチウォーカーを試すことが先決なので
ペースは抑え気味(通常の0.8倍速)で
テクテクと歩き続けます。
ストレッチウォーカーの使い心地
さて
今回最大の目的は
ストレッチウォーカーを
実践で使用して
どれだけ足の負担を軽減できるか?
単純に
歩き進めながら確認していきました。
わかった事
靴は靴です。
道具です。
要は使い方の問題
人間の方が重要です。
歩き方が大事
変な癖がある以上
靴は靴以上のスペックを出すことが出来ません。
歩き方&体重移動で
靴を使いこなすことが大事
実際
ストレッチウォーカーを履いて歩くと
そのことがよくわかります。
歩き方を変えないまま
歩きつづけると
足に変な負担がかかります。
前回40km程
試し歩きしているので
多少改良した歩き方をしたつもりでしたが
癖は癖のまま
やっぱり足に変な負担がかかりました。
左足が痛い・・・・
それでも快調に歩き続けます
金沢ウォークも終盤
海の方から
街の方へ
お腹もすいたころ
鼻から入る誘惑の香り
お腹空いたなぁ・・・
こういう看板見ると
めっちゃ入りたくなります
チョコをもぐもぐ
ポカリをドバーッて飲んで
空腹をしのぎ
金沢の街の中へ
ここまで来たら
ゴールまであとわずか
ぽてぽてと歩き進めます
3時間ちょっとでゴール
22kmなんてあっという間
ストレッチウォーカーを試すには
ちと短かったかな?
ペースも平均的な感じ
歩数も信号待ちのお陰で
対して伸びず。。。
最後に頂いた
「完歩証」と「ゴール」の記念撮影
ついでに記念品も
最後に
ストレッチウォーカーを試すために
参加を決めた金沢ウォーク2019
程よい距離だったので
ストレッチウォーカー&インソールの
改良と歩き方の修正という課題はわかりました。
モートン病の痛みが
全くでなかったのは最高!
脱いだ後も問題無!
後は歩き方の問題なので
歩いて歩いての修正かな?
それじゃまた!