3月に入って
寒さも和らぎ
30km歩くにはちょうどいい季節に入りました。
でも
歩くだけだと飽きてくるので
最近はカメラをもって
フォトウォーキングをしています。
3月は菜の花が見ごろの時期
ということで
30kmウォーキングの途中
北陸大学薬学部へ行ってきました。


毎年3月になると
菜の花が満開になります。

一時期程 菜の花の背丈もなく
しょんぼり感もありますが
菜の花畑の絨毯を楽しむことができます。
北陸大学薬学部のキャンパスに入ることはできませんが
外をぶらぶら歩く分には問題ありません。
たまには気分転換に大学の敷地を歩きます。

薬学部ということもあり
様々な植物が植えられていますが
梅の花も咲き始め
香りを放っています。

梅独特の香りが立ち並ぶ一角を歩き
足を止めながら梅を楽しみます。
いろいろな花が咲く木立を歩き
フレームに収めてくてくと歩き進めます



日曜日ということもあり
学生の姿は皆無

大学外の畑のほうへ向かいます

こちらにも菜の花が咲き誇っています。

大学敷地内をプラプラ歩くだけでも5km以上のウォーキングになります

ぐるぐる歩き回り
大学敷地内に戻って
いつものウォーキングコースへと戻ります。


いつものコースだけを歩いていると
退屈で嫌になるので
たまに別のコースを写真を楽しみながら
歩くのが最近のお気に入りです。
それじゃまた!
こちらの記事も参考になるのでぜひご覧ください
富士山ウルトラウォーキング 結果 Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
2024年 第8回富士山一周ウルトラウォーキング 案内が届きました! Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
【自分メモ】富士山ウルトラウォーキングへの課題と対策 Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
2024年 歩荷トレーニングは継続中 Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
富士山ウルトラウォーキングで使う靴 Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
第8回 富士山一周ウルトラウォーキングに参加します! Posted in ウォーキング, 100kmウォーク, 富士山ウルトラウォーキング
歩荷トレーニング6年目に入りました。 Posted in ウォーキング
金沢ウォーク2023 参加してきました! Posted in ウォーキング
金沢ウォーク2023 参加証が届きました! Posted in ウォーキング
金沢ウォーク2023 4月29日開催! Posted in ウォーキング
◆山小屋応援企画◆「朝日歩荷競争」に参加します! Posted in ウォーキング
ウォーキング中に腕を鍛える! Posted in ウォーキング