【自分メモ】Blackmagic Design ATEM Mini Pro OBS録画設定

Blackmagic Design ATEM Mini Pro
を使って撮影したものを録画する方法をメモ

自分メモなので
ほかの人の参考にならない。

すでに
FFmpegを導入済みを前提

まだ
OBS設定の詰めが甘いから詰めなおす必要あり。

使用ソフト

OBS
ATEM Software Control

OBSは配信がメインだけど
実はキャプチャした映像を録画できる。

以前もキャプチャデバイスとしての検証したが
モノとしては十分使用に耐える。

ただし
セッティングがモノをいうので
詰めていく必要あり。

現状は確認した内容で十分と判断

 

ATEM Software Controlは
Blackmagic Design ATEM Mini Proの
動作が正常か確認するだけ。

 

今回は出来上がった映像編集はしていない。
本人にしてもらうこと。

機器の接続

使用機材
・映像配信機材(今回はHDDレコーダ)
・パソコン
・Blackmagic Design ATEM Mini Pro
・HD Capture(パススルー機能 HDCP解除)
・HDMIケーブル 2本
・USB3.0ケーブル 2本

絵にするとこんな感じ

注意点は
ATEM Mini Proの
HDMI接続は「2番」を使う。

「1番」に挿すとグリーンの映像になる。

HD CaptureはHDPC解除とパススルー機能を使用

HDMIは「2番」を使用する。

映像を配信する機材と接続したら
「ATEM Software Control」を起動し
「音声」が届いているか確認する。

「音声」が届いていない=「映像」が届いていない

この時点で確認を忘れずに

「音声」が届いていたら
「AFV」をONにしておくことを忘れずに。

「音声」が確認出来たら「AFV」をONにする。「ON」をONしてもOK

注意点
ATEM Mini Proに「音声」が届いていても
Windows側の設定が漏れていると
OBSに音が出ないのでWindowの設定を行う

WIndowsの設定

設定 → プライバシー

マイク

マイクをONにする。

「OBS」があることを確認

OBSの設定

以下の項目を設定する。

映像キャプチャーデバイス
 → プロパティ

デバイス:Black Magic Design
解像度:1920×1080
FPS:出力FPSに合わせる

※テレビの解像度ってなんだろ?

あとはデフォルト

【設定】
出力 → 録画タブ
※詰めが甘くたまにエラーになるので注意

種別:カスタム出力(FFmpeg)

コンテナフォーマット:mpegts

マルチプレクサーの設定(ある場合)
movflags=frag_keyframe+empty_moov strict=-2 color_range=tv color_primaries=bt709 color_trc=bt709 colorspace=bt709

映像ビットレート:0Kbps

キーフレーム間隔(フレーム):60

映像エンコーダ:h264_nvenc(libx264)

映像エンコーダ設定(ある場合)
preset=medium profile=high rc=vbr cq=23 bf=0

音声ビットレート:320Kbps

音声エンコーダ:aac

音声エンコーダ設定(ある場合)
aac_coder=twoloop

上記設定でうまくいくときもあればダメな時もある。

音声

「グローバル音声デバイス」
全て無効にしておく

ほかの音声があると邪魔なのですべて無効にしておく

映像を再生して
「映像」「音声」が
OBSに認識されることを確認する。

録画タイマー設定

録画したものを
キャプチャーする行為は
記録している映像時間そのまま消費されるため
キャプチャー時にタイマーを設定する必要がある。

ツール → 出力タイマー

タイマー設定は必須

録画タイマーを設定
キャプチャーする時間がわかっていれば
再生総時間を設定する。

25分番組なら25分20秒ぐらいの設定にしておく

キャプチャー後の作業

OBSでキャプチャーした映像は
拡張子「.ts」なので
パソコン以外では再生ができない。

.ts → .mp4

に変換作業が必要

メモ帳に

ffmpeg -i D:\Delivery\2021-02-02_13-45-25.ts -c copy D:\Delivery\20200815_.mp4

を記載し保存 拡張子を.txtから.batに変更

実際の作業は
2021-02-02_13-45-25.ts

20200815_.mp4
を修正し.batを実行する。

.bat実行時にエラーがなければ成功

エラーが出ないことを確認

 

実際にキャプチャーした結果

今回は
HDDレコーダの映像をサルベージした。

映像機材はすでに壊れていて
録画できず再生のみ使用可能状態
でも再生もちょっと怪しい感じ。

他のメディアに出力できないので
キャプチャーするという手間を使って実施

サルベージ依頼内容は
「世界は欲しいモノにあふれている」
というテレビ番組

 

テレビのない私にとって
何の興味もない。

 

サルベージできたのは以下の日付のみ
あとはデータが読み込めず再生できなかった。

本人曰く
初回から録画していたらしいが
そんなもんしらん!

「世界は欲しいモノにあふれてる」

【自分メモ】 最後に

仕上がった映像を確認したところ
・映像は奇麗にキャプチャーできる。
・音声もクリアだけど、アナログ的な音になる。

たまに録画中エラーになる。
原因を特定する必要がある。

OBSの設定の問題か
PCの不具合か
切り分けて再度設定する。

 

同じような依頼が来た場合
断ること!

なにせ再生時間分
付き合わされるので

割が合わない。

 

ただ
OBSの設定作業自体は楽しかった。
多分ほかの要素を加えると
モット奇麗な映像と音が取れる。

忘れること間違いなしなので
自分メモとして残しておく。

 

以上

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください