2019テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク 100km歩く装備

2019テレビ金沢チャレンジ100kmウォークに参加します!
2019年5月25日(土)AM8:30 ~ 5月26日(日)午後3:30
〈雨天決行〉
スタート

石川県七尾市府中町員外13-1

ゴール
石川県小松市長崎町4丁目116−1


5月25日まで
あと1週間

歩く準備は出来てますか?

今回は100km歩き切るための装備についてです。

2019年の服装

服装といっても
ジャージじゃなくて
インナー類

今年も暑くなる予想なので
汗対策として
レイヤーを考えました。

・ベースレイヤー

[ミレー] ドライナミックメッシュノースリーブクルー

過去2年
普通のコットンシャツで参加しましたが
日中の暑さで大量の汗を含み
夜になると寒さで震えていました。

その反省を生かし
ベースレイヤーは
かいた汗をミドルレイヤーに移す
やり方で行きます。

・ミドルレイヤー 長袖

昨年も使用した
MUD11-RED_L (テスラ)TESLA オールシーズン 長袖

実はこの商品
購入してすぐは速乾効果に期待できません。
何回か着て汗を大量に吸わせることにより
速乾効果を発揮します。

最初、
「汗吸わないやん」
と思っていたのですが
2~3回着て
汗をたっぷり吸わせたことで
効果を実感しました。
またUV効果もあるので
日焼け対策にもなります。

・ミドルレイヤー 半袖

今回は本来の目的と違う半袖を選んでいます。

実はこれ
サイクルウェアです。

選んだ理由はきちんとあります。
それは半袖だから!

じゃなくて
本当の理由は背中にあります。
そう!
ポケットが有るんです。

ここにエナジーバー類を入れて
歩きながら
行動食を取ることが出来ます。

実はこのサイクルウェア
ある事”を考えて
いい方法が無いか考えた結果
辿り着いた答えです。

背中の真ん中あたりが汚れているのは
実際に100km歩く際
使用に耐えることが出来るのか
11月から何度も試したため、
擦れて汚れてます。

・下半身

去年も使った
おたふく手袋 ボディータフネス 保温 コンプレッション パワーストレッチ ロングタイツ JW-162

去年初めて使ってみましたが
意外と足のサポートをしてくれたので
今年も使う予定。

欠点は日中の暑さで
下半身が蒸れて痒くなること。

・ヘアバンド

過去2年使わなかったため
汗が目に入り
歩くのに苦労したので
今年はヘアバンドをします。

タオルで事足りると思っていましたが
今年の練習から使用して
今まで使わなかったことを反省しています。

汗かきの人は
ヘアバンドあるだけで
汗を拭う手間から解放されます。

マジいいです。

・靴下

何度も登場している
千代治の靴下です。


この靴下無くしては
100kmは歩けない!
そう実感している
信頼度の高い製品です。

2018年から
使用していますが
この靴下のお陰で
足のトラブルが皆無になりました。

現在も練習で使い
本番でも使用します。

・足の保護剤

ProtectS1

持っていくわけではありませんが
朝、自宅を出る前に
足・股にしっかりと塗り込んでいきます。

「マメ、靴擦れ、股ズレ」
等の症状を緩和してくれます。

ProtectS1も使い方さえ
誤らなければ
足の保護には最高の道具です。

・行動食

2018年の大会で
経験したことを今年も実践します。

疲れるのが当たり前の環境で
如何に持久力を維持するか。

それをテーマにして行動食をそろえています。




実際CP間に行動食を取ることで
スタミナ切れを起こすことなく
最後まで歩き切ることが出来ました。

CPで出る行動食には
全く期待していないので
自分で用意して持っていきます。

・クエン酸

あまり摂りすぎると
クエン酸回路が働いて
逆に体が動かなくと言われていますが
暑い日中帯、体力が一方的に奪われる環境では
クエン酸は必要になります。

これだけだと味的にきついので
麦茶などと合わせていく予定

甘い飲み物は逆にのどが渇くので
ポカリ系は全く飲みません。

・薬類

2018年は
持っていったけど使いませんでした。

ただ去年使わなかったからといって
必要ないわけではないので
必要最低限持っていきます。



特に
・足指
・靴擦れ
になった場合、即使用するが吉
痛みを感じてから使用しても効果がありません。
薬を塗るとバンドエイドの効果が薄れるので
何も塗らずバンドエイドを貼るようにしてください。

・モバイルバッテリー

100km歩くうえで
携帯電話のバッテリー切れは致命的

モバイルバッテリーさえあれば
携帯電話のバッテリー切れは回避できます。

最後に

サイクルウェアの所で書きましたが
”ある事”については現地で見てください。

ヒントは背中汗対策です。

来週日曜日には結果が出ています。

出来る事
出来ないこと
出来なかったこと

全ての結果が出ます。

楽しみながら歩く
苦しみながら歩く

色々な出来事を経験しながら
100kmを歩きぬく人達

25日のスタート地点
私も同じ立場でスタートし
ゴールを目指して歩きます。

途中でリタイアする人は
そこが”今年のゴールである”
と歩いたことに自信を持ってください。

私もゴール出来るかわかりませんが
出来るだけ歩き続けていきます。

さぁーやりますか。

あっ!
練習は21日火曜日まで!
3日は休み
体調を整えて
スタートを迎えてくださいね。

それじゃまた!

こちらの記事も参考になるのでぜひご覧ください

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください