【24時間撮影チャレンジ】 撮影機材 α6500 AS300 Insta360 ONE R 1インチ

テレビ金沢チャレンジ100kmで行う予定の
24時間撮影チャレンジ

撮影機材の選定が完了

とはいえ
実用的なのか?
という疑問もありますが
とりあえず以下の機材でチャレンジ予定です。

必要最低限とはいえ
ちょっとやりすぎ感満載です。

メイン SONY α6500

APS-C ミラーレス一眼

1TB のSDカードで21時間のフル撮影にチャレンジ

昼間の撮影というより
夜間撮影に威力を発揮してもらう。

5軸手振れ補正+ジンバル
の浮遊感がある撮影を実施

3840×2160@24P 撮影

問題点
・熱暴走

対策
・ファン
・ヒートシンク
・外部給電

この中で
外部給電は意外と熱対策になる。

本当は
外部録画にしたほうが
一番の熱対策になるが
お金がないので”SD1TB” で運用

 

サブ Insta360 ONE R 1インチ

1インチセンサー搭載
新参者のアクションカメラ

1インチセンサー搭載
LEICAレンズ搭載
単焦点なのに
F3.2という中途半端なスペック

ある意味スペック厨が
喜びそうなカメラ

選択した理由は
1インチゆえの夜間撮影性能

昼間の撮影は熱暴走で
撮影を断念せざるを得ないが
夜間の涼しい時間帯なら
なんとか連続撮影できる。

α6500の予備として
運用予定をしているが
ひどい発熱で熱対策が必要

3840×2160@24P 撮影を予定
発熱次第でFHDに降格

問題点
・ふざけたレベルの発熱
・連続撮影するとファイルが分割されるうえにフレームが飛ぶ
・ファイルが独自形式

対策
・ファン
・ヒートシンク
・フレームが飛ぶ分は編集でカバー
・独自ファイルは「ベーシック」を選択すれば「MP4」になる。

サブ SONY AS300

撮影機材として
唯一のFHD機材

主に自撮り&後方撮影

意外と熱暴走せず
安定した撮影ができる。

1920×1080@24p 撮影

今回選択したカメラの中で
実は一番優秀

問題点
・バッテリー容量不足
・使用できるMicroSDを選ぶ傾向がある。
・最大容量512GBまで使用できることを確認しているが安定しない

対策
・外部給電
・MicroSDカードは・・・・どうすっかな?

撮影機材は決まったが運搬方法は?

前に一度運搬方法はこうしよう!

と決めました。

これを
こんな風にしてみました。

とはいえ
これは仮組状態

この状態で
ジンバルを動作させると
トップヘビーでバランスが取れないし
カメラがジンバルのアームに当たる。

実際には
リグサイドにコールドシューを取り付け
カメラを載せる予定

ただ
配線地獄になるのと
機材管理が大変になる。

おまけに重い・・・・・

運搬には色々対策を施しているが
重量過多は体の負担も大きいので
もう少し検討余地あり

ジンバルの負担もかなりなもんだし・・・・

今は
バランスを取りながら
カメラ配置を検討しているところです。

最悪
レンズでアンダーヘビーにして
バランスとることを検討中

最後に

恐らく
今年のテレビ金沢チャレンジ100km
開催も無いでしょう。

 

開催するとしたら
オリンピック開催を強行し
スポーツイベントを解禁することが
前提だと判断しています。

 

無観客だとOKっていう
今の判断基準が理解できない。

 

なので

 

自主イベントとして
チャレンジ100kmを計画中

感染リスク?

町中のコンビニ行くより安全です。

基本田舎は
人間歩いてませんから。

 

4月までに
実施判断しコース選定する予定

 

まだまだ
考察する余地があるので
じっくり考えていきます。

今回はここまで

それじゃまた!

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください