暑い時間帯から
西日の当たる時間帯
17時9分に第二CPをスタートしました。
日中の暑さと西日の暑さで
歩くのが嫌になっていました。
日中の暑さ対策
自分にとって
最大の課題は
暑さです。
普段から暑がりなので
日が昇っている時間
余り活動することが無く
早朝か夜間のみ活動しています。
暑さ対策として
体力の消耗を防ぐことを
第一に考えました。
過去の記事で
「食事を考える」
を書きました。
2018テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク2017年 結果エントリー378名完歩者238名リタイヤ者140名完歩率 62.9%昨年参加した際、食事の事を考えていませんでした。まともに食べたのは第1CPに向かう前正午を迎えたときにお弁当を食べただけそれ以後は、食事を取ることを殆どしていません。そのせいで、後半体力が無くなり休憩しても回復しないまま足の痛みに耐えながらなんとか歩き切りました。今年は昨年の体験を踏まえて食事をどうするかを考えてみます。昨年消費したカロリーあまり参考になりませんが昨年2日間のデータです。2日で60... 2018テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク 食事を考える - 歩け!歩け!歩いて! |
人柱計画第二弾
単純に食事計画です。
第一CP
第二CP
は一時間おきに
食事を取るようにしていました。
歩くのに必要なカロリーを
絶えず取り続け
体力の消耗を抑え
気温が下がる夕方を迎える!
それをひたすら実践しました。
そのお陰で
日中~夕方の暑さの中
体力の消耗を抑え
歩き続けることが出来ました。
この時間までは・・・
破綻した計画
暑い時間帯は
食事を取ることで
乗り切ることが出来ました。
時間が夕方から夜の帳にかけて
空気が冷え込む時間に
風を遮るものが無い
地点を歩いていました。
吹き出た汗が一気に乾く瞬間
身体がきゅーーーーっと冷え
途端に食事を取ることが出来なくなりました。
暑さが和らいだ分
体力の消耗も抑えられ
さほど影響は出ませんでしたが
やはり空腹感は出ます。
出ますが
水分の摂りすぎで
お腹はチャポチャポ
固形物を食べる気になりません。
食べないと体力が回復しない
この先
セリ―系を口に含んでも
飲み込むことが出来ないと
判ったので去年同様
食事はコンビニで買う
ヨーグルトのみで
乗り切る計画に変更
でもなぜか今年のコンビニ
何処に入っても
飲むヨーグルトが
売り切れていたのにはびっくり!
この手のヨーグルトは
食べるのがめんどくさいので
一気に流し込みたかったけど
無い物は仕方ないので
ヨーグルトを味わいながら
食していました。
飲み物は?
水&クエン酸飲料から
お茶とカルピスに切り替え
ダブルドリンクで
カロリーを補給
日中程
水分を必要とはしませんでしたが
それでも各CP間で1Lは消費していました。
冷たい飲み物を飲むと
体が冷えるため
口に含んでぬるくしながら
ゆっくりと水分を取るよう
心がけていました。
横隔膜が痛みだす
去年もこのタイミングでしたが
皆さん「横隔膜」痛くなりません?
呼吸する時必要な筋肉ですが
去年もここを歩いている時
「横隔膜」が痛み始め
息苦しくなりました。
原因は「口呼吸」
疲れから「鼻呼吸」
をしなくなるのが
原因です。
その証拠に「鼻呼吸」で
深呼吸をすると
「横隔膜」がストレッチされるのか
痛みが楽になります。
何とも言えない
痛みですが
「鼻呼吸」と「深呼吸」を
繰り返し行い
痛みを誤魔化します。
この痛みはゴールするまで続き
「鼻呼吸」
「深呼吸」
と念仏のように唱え
歩き続けます。
19時45分
ここはチェックを済まして
さっさとスタートします。
この頃から
例の足裏の痛みが顕著になり
歩くたびにピンピンと痛みが出始めます。
以前の記事で足裏の痛みについて書きました。今回足裏の痛みの特定が出来たので記事にします。歩いていても安静にしていても足の裏が痛い歩いていても痛く無い時はまったく痛みはないのですが痛みが出始めると中指・薬指の付け根に「ピン!ピン」みたいな痛みが走ります。この痛みが出ると、ストレッチをしてもじーーっとしていても痛みが取れず暫く無視しているとそのうち痛みが収まります。でも痛みが消えるわけではなくなにかのきっかけで痛みが再発します。痛みが出た瞬間「ギョエックス!」って感じで歩く気分が萎えます。痛みの... 2018テレビ金沢チャレンジ100kmウォーク 足裏の痛みを特定しました。 - 歩け!歩け!歩いて! |
もう痛いなんて言ってられないので
痛いのを無視して
次の第四CPを目指しました。
続く