2020年8月26日/ 最終更新日時 : 2020年8月26日 studio3drカメラα6500 S-Log設定 α6500を手にした 一番の理由は Log撮影をしたいから。 Log撮影したい理由は グレーディングしたいから。 が! 設定がわからん・・・ 設定項目が何を意味するのか分からん。 知り合いに設定を伺うと 「 […]
2020年8月25日/ 最終更新日時 : 2021年2月9日 studio3drATEM Mini ProBlackmagic Design ATEM Mini Pro キャリングケース Blackmagic Design ATEM Mini Pro のサイズはキーボードよりも小さい 持ち運びも簡単にできる。 ただ そのために 専用ケースを買うのは ちょっと躊躇います。 なぜ? 現場に機材を […]
2020年8月21日/ 最終更新日時 : 2021年2月9日 studio3drATEM Mini ProBlackmagic Design ATEM Mini Pro でやりたいこと Blackmagic Design ATEM Mini Pro を使って 映像を配信する際 カメラを4台&PC1台 で運用したい 別途 会場内に プロジェクターで投影 必要性が出た場合 どうやろうか? 今回 […]
2020年8月19日/ 最終更新日時 : 2020年8月19日 studio3drカメラ金沢市で星空撮影 今年は 雨の日が多く すっきり晴れない日が続きました。 シーリングが良くない日が続き 星の観察もできず。 なかなか チャンスがこない中 8月18日 夜間も晴れて 星がきれいに見えたので 歩いて5分の所から 星空の撮影をし […]
2020年8月18日/ 最終更新日時 : 2021年2月9日 studio3drATEM Mini ProBlackmagic Design ATEM Mini Pro 録画機能を試す 世界的に大人気なスイッチャー Blackmagic Design ATEM Mini Pro カメラ複数台を使った ネット配信ができることが最大のウリ なんだろうと思うんだけど 自分が注目したのは 録画機能 OBSも同じ […]
2020年8月8日/ 最終更新日時 : 2020年8月8日 studio3dr自動車平成17年式 AZR-60G NOAH(ノア) クーラント交換 平成17年式 AZR-60G NOAH(ノア) 今回のお題は クーラントの交換! 久々の車ネタです。 エンジンは冷えた状態で作業をする さてと ラジエターから クーラントを抜くのは簡単 ドレーンコックを捻ればいいだけ。 […]
2020年8月7日/ 最終更新日時 : 2020年8月7日 studio3dr梅干し2020年 梅干しの土用干し 今年も梅干をこさえるために 土用干しをしたいんだけど 7月はずーーーっと雨 8月に入って 晴れ間が戻ってきましたが 日差しは弱く気温が高い日が続いてます。 なんとか雨の合間を縫って 土用干しを行っているんだけど お日様の […]
2020年8月5日/ 最終更新日時 : 2020年8月5日 studio3drカメラUTEBIT 三つシューブラケットをリグの代わりに使う SmallRigを使わずに外部マイク・モニターを組む方法 前回の記事は α6500に SmallRigを使って 外部マイク:H1n 外部モニター:TARION X5 を利用して 撮影した場合の内容を 簡単に […]
2020年8月4日/ 最終更新日時 : 2020年8月5日 studio3drカメラSONY α6500 & SmallRigで重装備換装 SmallLigにH1nとTARION X5を付ける 今年 中古で手に入れた α6500 動画30分の制限解除を施し 撮影機材の仲間入りをしました。 今回のお題は 手持ち撮影をする際 外部マイク・外部モニターをLigに取 […]
2020年7月31日/ 最終更新日時 : 2020年8月5日 studio3drPC関連Office365 C2Rタスクスケジュールを止める C2Rタスクスケジュールを止めたい! というのも 学校や企業で タスクスケジュールに基づき 勝手にOffic365をUpdateされるのは 管理者として困るので タスクスケジュールを止めたい! どうしたらい […]